かるみに

趣味とともに生きる

プログラミング未経験だった僕がオンライン学習サービス「Progate」を絶対的におススメする3つの魅力

f:id:trrun:20170117184251p:plain

こんにちは。僕は「Progate」というオンライン学習サービスを用いて、プログラミングを学習しています。このサービスを利用して当初の「知識ゼロからWEBデザインを作成する」という目標を短期間で達成できたので、Progateの魅力をお話しします。

 

結論から言うと、「プログラミングは興味があるけど、踏み切れない…」「何から初めていいのか分からない…」そういったプログラミング初心者に最適のサービスでした。これはすごい。

 

「Progate」で学んだ知識で作ったWEBデザインも最後に公開します。3日間で身に着けられるプログラミングスキルも同時に実感してもらえたら、と思います。

 Progateとは

f:id:trrun:20170117184251p:plain

Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

 Progateとは、オンラインでプログラミングを学べる学習サービスです。HTMLやCSS、JavaScript、jQuery、Rubyなど様々なプログラム言語を学ぶことが出来ます。基本的には月額980円からの有料サービスですが、各言語の基礎編は無料で体験することができます

実際に体験してもらうのが一番ですが、今回はProgateの魅力を3つお伝えします。

 

 Progateの3つの魅力

今までプログラミングに挫折し続けた僕がなぜProgateでは挫折しなかったかという視点から、Progateの魅力をお話しします。 このサービスを利用して3日で何が分かると言われそうですが、1日10時間以上学んでいたので、「Progate」サービスについてはかなり理解しているつもりです!

魅力①:プログラミングを始めるための準備は不要

f:id:trrun:20170117184900p:plain

 

プログラミングを始めるときには、基本的にプログラミングを書くための環境構築が必要です境開発の設定(テキストエディタのダウンロードなど)や、管理方法の理解(拡張子のつけ方や、作成したプログラムを確認する方法など)といったものは、プログラムを始めようとする人の最初の難関なんですよね…

 

でも、「Progate」はプログラミング入力画面や即時反映されるプレビューが事前に用意されているため、環境構築が不要なんです!早速プログラミングに取り掛かれるの、うれしい~~!

 

魅力②:解説のスライドと演習が一緒になった学習システム

f:id:trrun:20170117184541p:plain

 

結局、自分の手を動かしてプログラムを書いてみないとスキルは身に着きません。Progateは解説スライドを読み演習を解かないと次には進めない学習スタイルなので、いくら面倒に思っても自分の手で書かざるを得ません

 

同時に自力で演習問題を解く手助けも充実しています。演習問題にはヒントや、該当部分の説明スライドへのリンク、またどうしても解けないときは回答を確認することができたりなどなど…。充実しているからこそ、それらを頼らずに解いたときの達成感はたまんないです

 

魅力①でも話した通り、即時反映されるプレビューがあることも、自分でコードを書くモチベーション維持に繋がりましたね~!

 

魅力③:スキルを確実に自分のものにするコース制度

f:id:trrun:20170120122315p:plain

 

 実践は、記憶の定着と知識の抜け漏れを確認を同時に行える最高の手段なんです。実践を行わずインプットするだけじゃ、自分の成長も分からなくて途中で飽きてしまいます。「Progate」では、コース制度を導入することで多くの実践を経験できるようになっています

 

コース制度に関しては、高校の授業をイメージすると例えると分かりやすいかもしれません。高校では基本的に「授業」→「学内試験」→「模擬試験」という3段階を通して知識を得ます。「コース制度」は基本的に学校と同じスタイルで知識の定着を図っています

 コースの概要はこんな感じ。

・「学習コース」:解説スライドと演習が一体化して知識を学びます。
・「道場コース」:解説やヒントに頼らずに、学習コースで作成したWEBデザインを作ります。
・「実践コース」:「学習コース」で学んだ知識をもとに新たなWEBデザインを作ります。

各コースの性質を高校での学習に照らし合わせるとこんな感じかな。

f:id:trrun:20170122010230j:plain

 

実践を繰り返す学習スタイルは知識の定着が実感できて、楽しかったですね~~。

 

Progateによる3日間の学習でプログラミングのスキルは身に着くか?

プログラミングの大まかな基礎は学ぶことが出来た」という印象です。基本的なタグの知識やコーディングの仕方を学べたので、プログラミングの奥深さを知ることが出来ることが出来ました。

  

「御託はいいから、具体的にどこまで身に着いたのか」という話ですが、言葉で説明するより、見てもらった方が良いと思いますので、3日間の学習で作ったWEBデザインを公開します。

実際に作成したサイトがこちら。 

(PCページ)

f:id:trrun:20170121220905p:plain

(スマホページ)

f:id:trrun:20170121222010p:image

 ★レスポンシブデザインに多少対応しています。メニューやボタンは押しても反応しません。

 

こちらのWEBサイトは、参考にした仕様書やコピペしたソースコードはなく、すべて「Progate」の「HTML&CSSコース」で学んだ知識のみで作成したものです。プログラミングに取り組む前、このようなデザインを自作することが出来るとは想像もしていませんでした。 知識ゼロの状態からここまで成長できたので、サービスに対しての納得感がありますし、個人的には大満足です!

 

個人的な話

公開したとは言え、更に学ぶべき知識や技術、コーディングテクニックがたくさんあることを自覚しています。この自覚も「Progate」でプログラミングの全体像を掴める段階まで成長したから、です。

WEBデザイナーとして誇れるものでもなく、やっとスタートラインに立てた感じです。なので、このレベルで公開するか迷いましたが、「Progate」を取り組んだ人が短期間で身に着けることが出来たレベルを知ってもらえればと思った次第です。まだまだ試したいプログラミングはありますので、今後作成していくデザインも公開できれば、と思っております。

 

さいごに

3日間という短期間でしたが、取り組む前後ではプログラミングに対する意識がガラッと変わりました。まったく未知であったプログラミングが思っていたより身近なモノだと実感できました。プログラミングの知識ゼロだからこそ、楽しく取り組めたサービスです!

 

基本的には月額980円からの有料サービスですが、無料で体験できる部分もかなりのボリュームとなっており、無料部分を取り組むだけでも相当知識がつきます。さあやろう!

prog-8.com

 

Progateの学習履歴はこちら